日本農産株式会社

ブログ
  1. トップページ > 
  2. ブログ
日本農産ブログ
本日のハイジ:囲いから脱走!

本日の午前中にハイジとユキが囲いから脱走しました。
横から囲い版を斜めにして歩道に出てしまいました。
車道に出そうで冷や冷やしましたが、専務によって捕獲。
一匹が出たら、もう一匹も追いかける様に脱走です。
仲の良さが仇になった瞬間を見た気がしました…。

捕まえて、リードに繋いでも草を食べ続ける二匹が
マイペースで凄いと思いました。
そんなお食事中を撮影しました。食べてる所も可愛いです。

更新が遅くて申し訳ないですが、なるべく日々更新したいと思います!
画像1

囲い作り開始しました。
画像1
画像2
画像3
かなり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
クラウドファンディングの募集が終了しました。
ご支援頂いた皆様、誠にありがとうございます。
リターンの準備をしていますので、お楽しみにしていて下さい!

ところで、囲い作りが本格的に始動しました。
頑張って囲いを作ってハイジたちがのびのび過ごせるように
頑張りたいと思います。

ハイジたちの放牧スペースが出来ました!
 リードで繋げてお茶畑に今まで放牧してましたが、
自由に食べまわれないので、狭い囲いを作りました!
安全自由に食べてくれて安心しました。

しかし、悲しいかな…。
木材で出来たフェンスは破られて穴から出て草を食べる
フリーダムなハイジとユキでした。
ちゃんとしたフェンスでないとダメですね…。

囲いを作るためにCANPFIREでクラウドファンディング始めました。
良かったら覗いてみてください。
camp-fire.jp/projects/513283/backers
画像1

子ヤギの姉妹。
画像1
画像2
茶園で子ヤギの姉妹を放牧しています。
草取りを一日中頑張ってくれています!
雨の日はお家で過ごします。

無農薬で育てた大根ちゃんです。
大根、収穫しました。

無農薬で栽培したので、葉っぱまで安心して食べられますよ。

とっても美味しい大根!

お店の前で1本120円で販売しています。

とってもお買い得なので、是非買いに来てください。

お待ちしております。


画像1

1 / 14  Next
トップページ
常時商品
珍しいお茶
ご注文方法
有機栽培について
放射能について
美味しいお茶の入れ方
水の選定
会社案内
お問い合わせ
ブログ
個人情報保護方針
*************************
日本農産株式会社
〒433-8108
静岡県浜松市中央区根洗町240
TEL:053-436-1300
FAX:053-438-1065
営業時間:9:00〜17:00 日曜休業

TweetsWind

14147534
▲このページのトップへ
| トップページ | 常時商品 | 珍しいお茶 | ご注文方法 | 有機栽培について | 放射能について
| 美味しいお茶の入れ方 | 水の選定 | 会社案内 | お問い合わせ | ブログ | 個人情報保護方針
|
<<日本農産株式会社>> 〒433-8108 静岡県浜松市中央区根洗町240 TEL:053-436-1300 FAX:053-438-1065
Copyright © 日本農産株式会社. All Rights Reserved.